電子工作

電子工作

Power Profiler Kit II(NRF-PPK2)を利用した電流測定

概要 正月に購入したまま積んであったPPK2をやっと使ってみました。各種電流測定は非常に面倒なので、この機材はかなり便利です。ただし、供給は安定していませんので在庫は少なめです。 Power Profiler Kit IIとは? PPK2を...
電子工作

書籍「ラズパイ自由自在 電子工作パーツ制御完全攻略」読んでみた

書籍感想 気になる本を見つけたので購入して読んでみました。もともとはラズパイマガジンに連載したものを編集し直したもののようです。 これはラズパイと書いてありますが、ほぼすべてのマイコン入門者向けに役にたつ書籍です。逆にあまりラズパイ感がない...
電子工作

電気用品安全法(PSEマーク)について調べてみた

概要 ふと直流安定化電源にPSEって必要なのか気になったのでいろいろ調べてみました。ちまたで売っている直流安定化電源ってPSEマークついていないですよね? 結果的にPSEはものすごく複雑で、かんたんには判断できないものでした。 電気用品安全...
電子工作

Analog Discovery 2的万能計測ツール調査(2022年3月)

概要 Analog Discovery Proが発売されたので、Analog Discovery 2的な万能計測ツールを調べてみました。 万能計測ツールとは? 秋月電子さんのカテゴリ名になります。オシロスコープ的なアナログ計測と、ロジックア...
電子工作

2Bay NASのQNAP TS-230を買った

概要 自宅ファイルサーバーとして、自作NASを使っていましたがディスク容量が減ってきたのでQNAPで増設してみました。 いままでの自作NAS 富士通サーバーにFreeNASを導入していましたが、4TBのHDDを3本で8TBとして利用していま...
電子工作

有鉛・鉛フリーはんだについて調べてみた

概要 なんとなく有鉛はんだを使っていましたが、はんだの種類と特徴を調べてみました。 有鉛はんだとは? 共晶半田と呼ばれるスズ63%、鉛37%のものが代表的ですがメーカーによって若干の配合差があるようです。183度ぐらいの融点で、実際は+50...
電子工作

USB Type-A接続の直流安定化電源3種を比べる

概要 最近新しいUSB接続の直流安定化電源を入手したので、製品を比べてみました。Type-CのPD対応のものもありますが、ちょっと毛色が違うので通常のType-Aコネクタのみを対象としています。 製品 のちほど個別に紹介しますが、この3種類...
電子工作

CH559のデータシートを読んで見る+日本語化 その9 多言語化

概要 10ヶ月ぐらい前回から時間が経過してしまいました。やっと時間が取れたので作業を再開したいと思います。まずは翻訳の続きではなくて、多言語化です。原文は中国語で、英語化されたものを日本語にしていますが、やっぱり原文ってほしいですよね。 作...
電子工作

TONEのボール型電動ドライバー(CHD21S)を買った

概要 日常的に使う用途にセットのものを利用していましたが、箱に入っていて面倒だったのでペン立てに入れておけるドライバーを購入してみました。どうせなら最近流行りの電動にしてみました。 商品 購入したのは上記です。あまり使っている人がいないTO...
電子工作

2021年収支振り返り(8万円赤字)

概要 お正月ぐらいに書こうと思っていたのですが、気がついたら1月も終わろうとしています。去年の収支を振り返ってみたいと思います 収入(34万円) 分類金額アフィリエイト120,000執筆220,000 ざっくりの金額です。このサイトのアフィ...
スポンサーリンク