電子工作

電子工作

ESP32-S3開発ボード紹介

概要 ESP32-S3を搭載している開発ボードが増えてきましたが、ちょっとクセがあるものが多いので選び方を紹介したいと思います。 一覧 メーカーボード名価格(円)FlashPSRAM画面USB-SerialUSB-OTGOTG電源出力Esp...
電子工作

ESP32用ヘルパーライブラリ その3 キュー

概要 前回はタスクでしたが、今回はタスクと組み合わせて利用することが多いキューになります。データの受け渡し機能になりますが、タスク間でのタイミング連動などにも利用されています。 キューとは? FreeRTOSのキューにはいろいろな使い方があ...
電子工作

Freenove ESP32-S3-WROOM CAM FNK0085

概要 年末に届いたけれど積んでいたボードがあったのを思い出したので使ってみました。実はかなりUSB関連の開発に使いやすいボードだと思います! 製品 上記の製品で、Freenoveさんは日本のAmazonにもストアを持っているのですが、まだ取...
電子工作

ESP32用ヘルパーライブラリ その2 タスク

概要 前回はシリアルモニター経由でリセットなどがかんたんに操作できるラッパークラスを紹介しました。今回はマルチタスク操作になります。 ESP32のコア構成 ESP32はSOLOというシングルコアのものを除いて、2コアあります。ただしESP3...
電子工作

ESP32コンパイルオプションチューニング

概要 コンパイルオプションを変更して、ESP32のサイズとベンチマークの差を検証してみました。通常はサイズ優先になっていますが、速度優先に変更することも可能です。 コンパイルオプションとは? 最適化オプション 基本的には最適化なしの0から、...
電子工作

ESP32用ヘルパーライブラリ その1 シリアルコマンド

概要 ESP32向けでよく使う機能や、FreeRTOS絡みで使いやすいクラス化がされていない機能を単純なヘルパークラスにしたライブラリを作ってみました。今回はシリアルモニタから対話的なコマンド操作ができる機能の紹介になります。 ライブラリ紹...
電子工作

Interface 2023年4月号にESP32シリーズについて書きました

概要 先月末に販売済みの上記の雑誌にESP32シリーズについての特徴と選び方などを書かせていただきました。 内容 こんな感じの紙面で7ページありますので、特集ではない記事では結構多めですね。 シリーズ別の特徴 CPUコアの違いによる性能差 ...
電子工作

ESP32でstdなRust開発入門 その5 Delay

概要 前回はADCでしたが、今回Delayまわりを調べてみました。 ベースのソースコード use esp_idf_hal::delay::Ets; use esp_idf_hal::delay::FreeRtos; use std::thr...
電子工作

【書籍】感電上等! ガジェット分解のススメ HYPER

概要 発売前の新刊を頂きましたので中身をご紹介したいと思います。 書籍 上記の書籍になります。発売日が1月27日ですので現在予約中の書籍となります。 公式サイトは上記となります。目次と最後の掲載されていた解説がありました。解説って結構楽しい...
電子工作

ESP32でstdなRust開発入門 その4 ADC

概要 前回はデジタル入出力でしたが、今回はアナログ入力のADCを調べてみます。 公式サンプル 上記がサンプルコードとなります。 use esp_idf_hal::adc::config::Config; use esp_idf_hal::a...
スポンサーリンク