M5StickCに超強力マグネットを搭載

現時点の情報です。最新情報はM5StickC非公式日本語リファレンスを確認してみてください。

概要

M5StickCにはマグネットが内蔵してあって、そのまま鉄の扉などにくっつけることができます。しかしながら、磁力はそれほど強くないのでHATをつけたり、扉をあけしめすると落ちちゃいます。

そこで、超強力マグネットをくっつけて、がっちり固定できるようにしました!

作ってみる

  • M5StickC(アクセサリー付属版)
  • ダイソー超強力マグネット 23mm
  • 強力タイプ両面テープ

とりえあず、上記を準備しました。直接M5StickCにマグネットを貼り付ける勇気はないので、M5StickCに付属しているホルダーにつけるようにします。

ホルダーは時計型の他に2種類あって、左右に直径4.5mmぐらいの穴が2つ空いているBRICKと、直径3mmの穴が縦に2つあるWALLがあります。

今回は裏が平らなBRICKを使います。

両面テープで仮止めしてみると、ピッタリです!

ちなみにこの状態でくっつけると、両面テープが磁力に負けました、、、

幅10mmのマスキングテープを2周ぐらい巻くと出来上がり!

まとめ

ものすごく安定して固定できます。ただ、200ミリガウスの23mmって強すぎないか?

磁気カードとか一発壊れますので、もう少し小さい磁石でいい気もします。

コメント