概要
このブログで掲載している写真はiPhoneで適当に撮影しているものが多いので、そろそろちゃんと撮影しようと思い、まずは中古の一眼レフを購入してみました。
カメラ本体 EOS Kiss X6i
いつのカメラだって感じですが、Canon EOS Kiss X6iのEF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMレンズキットの中古を購入しました。
Amazonだと本体が2万円弱で、レンズ付きが3万円弱ですね。9年前のモデルになります。
レンズ EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM
まだ一応現役で売っているレンズになります。
STMより、こっちのUSMの方が強いモーターを使っているレンズになります。こっちのUSMが現役で、STMは在庫限りって感じみたいです。
むかーーーーしにこのレンズキットの一眼レフ買おうかと思っていたのですが、安くなっていたので今回購入してみました。
標準レンズは18-55mmで、ズームレンズが55-250mmなんですがこの世代は18-135mmのレンズキットもあるんですよね。最新のEOS Kiss X10だと無くなったんですがなんでだろう?
レンズプロテクタ
おそらくこれが最初からついていました。
何ができる?
2012年6月販売開始のカメラなのでかなり古いです。ただ一眼レフは大昔にEOS Kiss Digitalをちょっと触ったぐらいなのでおよそ20年前、今回買ったのが10年前のなので性能は上がっているはず。。。
一応USB接続をしてWebカメラになる型番ですので、ちょっといいWebカメラにもなるはずです。動画もフルHDで撮影できるモデルで、外部マイクも使えるみたいです。
DIGIC 5搭載で、バリアングルタッチパネル液晶モニターもついています。まあ最低限の一眼レフの練習はできるかな?
レンズも最初は交換がいらないズームレンズなので、画角とかの見当がついてきたら本体を買い換えるか、レンズを増やしていきたいと思っています。
まとめ
ここまでで約2.5万円。すでにいろいろ備品を購入しているので、届いたら紹介していきたいと思います。さすがに室内だとこのカメラだけだと明るさが足りないので暗いですね。
コメント