概要
セリアで販売していた、信号機を買ってみました。ちゃんと点灯するし、信号機の動きもするのでとっても可愛かったです。

外観


高さ13.5センチぐらいで、そこそこ大きいです。色は黒と白がありました。

裏側にボタン電池の蓋があります。

そこは4センチ四方ぐらいの空間がありますので、ここにマイコンとかの部品を埋め込めそうです。

電池はLR44が2個最初からはいっています。ボタン電池をバネで固定する場合ってプラス側にバネなんですね。
分解してみた

こんな感じで、下にマイクロスイッチが2個と、LEDが3個と8ピンのICがのっています。あとは電源用のパスコンだけで、抵抗なし?

型番わからず、、、
分離

裏側は爪に固定されています。

分離しました。

爪と爪の間に穴を下から開ければ配線が通りそうですね。
動作モード
ボタンが2個あり、左を押すと緑から緑点灯、黄点灯、赤と順に2度ループして電源が切れます。右を押すと緑、黄、赤を順にピカピカ光るループが何度が動きます。
ずーっと信号になるモードはありませんので、改造したくなりますよね。。。
販売場所
セリアのおもちゃコーナーにありました。しかし3店舗みましたが、1店舗でしか扱っていませんでした。去年末ぐらいから出回っているみたいですが、安定して在庫があるかはわからないです。
類似品
これか…https://t.co/AoBuqOFAlm https://t.co/ZMZCuamnF1
— 疲労こんぱいら (@phillowcompiler) January 12, 2020
Twitterで教えてもらいましたが、AliExpressに売っていました。ただセリアのは音はならないので、カスタマイズしたものだと思います。
んー、やっぱり日本で売るんだったらコストダウンもありますが、音無の方がいいですね。1ピン使っていない端子があるので、もしかしたらそこに音データは出てきているのかもしれません、、、
まとめ
そのままでもかわいいオブジェです。改造もしやすそうなので何個か持っていてもいいんじゃないでしょうか?
コメント
100円のダイソーとかセリアとかキャンドゥなどフラッシュ信号機を売りたいと思って色は白とか黒とかの信号機を売ろうと思います。