100円ショップの車載用QI充電器 E-WLC-3(660円)

概要

存在は昔から知っていたのですが普段使っているQi充電器だと寝るときの位置合わせが面倒だったので購入してみました。車載用なので少し加工しないと設置できないと思っていたのですがテープで貼り付けもできてかなり便利でしたので追加購入してしまいました。

商品

ワッツ系列(ワッツ、meets.、シルク)で取り扱いがあるようです。もともと600円商品だったので、4月の外税表記対策で660円のシールがはられていますね。

裏側です。製造はエコラ事業部ですね。

こちらと同じ販売元です。

サイドです。入力が5Vで2Aなので実質5Wから7.5Wぐらいの実力かな。私はiPhoneなので5Wでの充電になります。

反対側です。ケーブルが付属しているぐらいの情報しかありません。

内容物です。パッケージには内容物一覧が書いていないのでシールタイプとクリップタイプの固定器具があるのがあけないとわかりません。

本体の裏側です。ボールジョイントなので角度調整が可能です。

クリップは最大7ミリから8ミリぐらいしか開きません。実際には5ミリぐらいまでの厚みで使うのが良さそうです。

他のクリップと組み合わせるとちょっと強度は頼りないですが厚い場所にも固定ができました。

固定の仕組みなんですが、自由に動くのかなと思ったら携帯を乗せると下のガードが下がって、その分左右のガードが狭くなります。上から携帯を落とすことである程度どんなサイズの携帯もピッタリ保持される仕組みになっています。

iPhoneを挟んでみました。乗せるだけで充電できるので非常に便利です。ただし、Qiの充電スポットは調整ができないので、縦に長過ぎる携帯をホールドするとずれちゃう可能性があります。対応機種は比較的大きな端末も含まれているので、わりと大丈夫なのかな?

まとめ

パソコン画面の上にこれを設置しておくとのんびり5Wで充電され、通知などもわかりやすいのでおすすめです。特に寝る前にQi充電器の場所を微調整して乗せる必要がないので便利になりました。ただし、充電中にLEDが光っているので寝室の場合にはシールなどをLEDにかぶせてはって暗くしたほうが良さそうです。

コメント