電子工作 I2Cで回路書換可能なGreenPAKを使ったロジック回路入門 その2 2電源とオシレーター(OSC) 概要前回はルックアップテーブルを説明しました。本当はDFFとLATCHもLUTで利用できるのですが、説明が大変なので、単純なロジックから説明していきたいと思います。今回はロジックからは少し離れますが2電源周りの説明とオシレーターを紹介します... 2020.12.09 電子工作
電子工作 I2Cで回路書換可能なGreenPAKを使ったロジック回路入門 その1 LUT(ルックアップテーブル) 概要前回購入したGreenPAK(SLG46826)を利用して、かんたんに利用してみました。今回は実際の回路で利用するロジックを学んでいきたいと思います。また、今回は無料で利用できる設計アプリを利用していますので、チップを持っていない人でも... 2020.12.04 電子工作
電子工作 回路をI2Cで書き換えられるIC、GreenPAKを買ってみた 概要汎用ロジックを組み合わせた回路をI2C経由で書き換えられるGreenPAKというプログラマブルデバイスを購入してみました。もうちょっと深く触っていきたいと思いますが、まずはデバイスの概要紹介をしたいと思います。GreenPAKとは?いろ... 2020.11.26 電子工作