記事一覧

概要 https://lang-ship.com/blog/work/esp32-espeasyutils-4-intr/ 前回は割り込みでした。今回はシリアルRGB LEDです。個人的にFastLEDは嫌いなので他の選択肢が欲しかった。。。あれは良いライブラリなのですがESP32以外のサポートの方が強いのでちょっと大きすぎるんですよね。 シリアルRGB LED いわゆるNeoPixelと呼ばれる ...
/ ESP32, EspEasyUtils, 電子工作
概要 ハイブリッド型の加湿器をいままで使っていましたが、評判の良いスチーム式を試してみました。手間がかからないのがかなりの利点ですが、音が結構するので一長一短がありました。 製品 上記の製品になります。 象印の加湿器は下位と上位のセットになっていて、さらに型落ちがあります。こちらはRRが型落ちの上位モデルになります。 DCが新機種の下位モデルと、型落ちの上位モデルが大体同じ価格帯みたいですね。 加 ...
/ 電子工作
概要 https://lang-ship.com/blog/work/esp32-espeasyutils-3-queue/ 前回はキューでしたが、実際にキューを使うことが多い割り込み処理を今回は紹介したいと思います。 GPIO割り込み GPIO割り込みはGPIOの状態が変化した時に割り込みがかかる機能になります。割り込みは最優先で動き、タスクよりも優先度が高いです。 そのため、そのコアで割り込み ...
/ ESP32, EspEasyUtils, 電子工作
概要 ESP32-S3を搭載している開発ボードが増えてきましたが、ちょっとクセがあるものが多いので選び方を紹介したいと思います。 一覧 メーカーボード名価格
(円)FlashPSRAM画面USB-SerialUSB-OTGOTG電源出力EspressifESP32-S3-BOX-Lite6,18016MB8MB2.4インチ✕○✕EspressifESP32-S3-DevKitC-1-N81,8 ...
/ ESP32-S3, 電子工作
概要 https://lang-ship.com/blog/work/esp32-espeasyutils-2-task/ 前回はタスクでしたが、今回はタスクと組み合わせて利用することが多いキューになります。データの受け渡し機能になりますが、タスク間でのタイミング連動などにも利用されています。 キューとは? FreeRTOSのキューにはいろいろな使い方があります。排他制御で使うミューテックスやセマ ...
/ ESP32, EspEasyUtils, 電子工作
概要 年末に届いたけれど積んでいたボードがあったのを思い出したので使ってみました。実はかなりUSB関連の開発に使いやすいボードだと思います! 製品 https://www.aliexpress.com/item/1005004960637276.html 上記の製品で、Freenoveさんは日本のAmazonにもストアを持っているのですが、まだ取り扱いがありません。また、価格的には日本のAmazo ...
/ ESP32-S3, 電子工作
概要 https://lang-ship.com/blog/work/espeasyutils-1-espeasyserialcommand/ 前回はシリアルモニター経由でリセットなどがかんたんに操作できるラッパークラスを紹介しました。今回はマルチタスク操作になります。 ESP32のコア構成 ESP32はSOLOというシングルコアのものを除いて、2コアあります。ただしESP32-C系は1コアのみな ...
/ ESP32, EspEasyUtils, 電子工作
概要 コンパイルオプションを変更して、ESP32のサイズとベンチマークの差を検証してみました。通常はサイズ優先になっていますが、速度優先に変更することも可能です。 コンパイルオプションとは? 最適化オプション 基本的には最適化なしの0から、最大限最適化する3までの数字で最適化の度合いを指定します。それ以外にデバッグ用のものと、サイズ優先の最適化オプションがあります。 オプション備考-Ogデバッグ情 ...
/ ESP32, 電子工作
概要 ESP32向けでよく使う機能や、FreeRTOS絡みで使いやすいクラス化がされていない機能を単純なヘルパークラスにしたライブラリを作ってみました。今回はシリアルモニタから対話的なコマンド操作ができる機能の紹介になります。 ライブラリ紹介 https://github.com/tanakamasayuki/EspEasyUtils 上記になります。CC0ライセンスなので、ライブラリのまま使って ...
/ ESP32, EspEasyUtils, 電子工作
概要 先月末に販売済みの上記の雑誌にESP32シリーズについての特徴と選び方などを書かせていただきました。 内容 こんな感じの紙面で7ページありますので、特集ではない記事では結構多めですね。
  • シリーズ別の特徴
  • CPUコアの違いによる性能差
  • チップ単体やモジュールとして入手できる
  • 各モジュールの特徴
  • 種類が多いESP搭載マイコン・ボード ...
/ 執筆, 電子工作
概要 https://lang-ship.com/blog/work/esp32-std-rust-4-adc/ 前回はADCでしたが、今回Delayまわりを調べてみました。 ベースのソースコード use esp_idf_hal::delay::Ets; use esp_idf_hal::delay::FreeRtos; use std::thread; use std::time::Durati ...
/ ESP32, Rust, 電子工作
概要 発売前の新刊を頂きましたので中身をご紹介したいと思います。 書籍 上記の書籍になります。発売日が1月27日ですので現在予約中の書籍となります。 https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274229862/ 公式サイトは上記となります。目次と最後の掲載されていた解説がありました。解説って結構楽しいですよね。 はじめに 「分解の達人」バニー・ファンからのメッセージにて ...
/ 分解, , 電子工作, 電子工作
概要 https://lang-ship.com/blog/work/esp32-std-rust-3/ 前回はデジタル入出力でしたが、今回はアナログ入力のADCを調べてみます。 公式サンプル https://github.com/esp-rs/esp-idf-hal/blob/master/examples/adc.rs 上記がサンプルコードとなります。 use esp_idf_hal::adc ...
/ ESP32, Rust, 電子工作
概要 https://lang-ship.com/blog/work/esp32-4827s043/ 上記の解像度800x480版の詳細記事です。 LovyanGFXの使い方 PSRAM有効化 現在PSRAMを使うことが必須です。無効な状態で実行するとリセットがかかるので注意してください。また、PSRAMを搭載しているボードなので、通常は有効にして利用したほうがよいと思います。ただしちょっと有効化 ...
/ ESP32-S3, 電子工作, 黄色基板
概要 USBホストの実験はしていましたが、USBデバイスはあまり触ったことがないので触ってみました。非常にシンプルに利用が可能できそうです。 USBデバイスとは? パソコンからみたときにUSBキーボードなどに見えるデバイスになります。ESP32-S3はUSBシリアル、USBキーボード、USBゲームパット、USBマウス、USBマスストレージなどになることができます。 USBモード 上記のUSBモード ...
/ ESP32-S3, USB, USBデバイス, 電子工作
概要 結構昔に発表されていましたが、使ったことがなかった気がしましたので検証してみました。デバイスの状況をリモート監視して、リブートした際の情報などを収集することができます。 ログイン https://insights.espressif.com/ 上記がトップページになります。 右上のログインからダッシュボードにはいります。アカウントがない人は作ってください。アカウント自体はAWS連携とかが可能 ...
/ ESP Insights, ESP32, 電子工作
概要 1.0.6と2.0.6を比べて変更があった場所などを確認してみました。気になったものだけピックアップして紹介したいと思います。 アナログ電圧取得 まだanalogRead()のADC値を電圧変換して消耗しているの?
analogReadMilliVolts()を使いましょう。 (ちなみにこの関数は1.0.6時代にはありましたので結構古い関数になります) 利用例 uint16_t anal ...
/ Arduino, ESP32, 電子工作
概要 ひさしぶりに写真撮影をしようとしたら電球が故障していたのと、前回一個破壊してしまい足りなくなってしまったので追加で購入してみました。 環境 https://lang-ship.com/blog/work/camera/ 上記で書いてありますが、左右からライトを当てて撮影を行っております。 上記のようなものを使っているので、電球が最低2つ必要です。ちなみに購入したソフトボックスに付属していたの ...
/ カメラ, 電子工作
概要 https://lang-ship.com/blog/work/esp32-std-rust-2/ 前回はLチカをしたので、デジタル入出力についてもう少し調べてみました。 ピンモード PinDriver::pinmode名() let mut led = PinDriver::output(peripherals.pins.gpio2)?; 前回は上記のようにPinDriverを利用して、o ...
/ ESP32, Rust, 電子工作
概要 ESP32-S3とESP32-C3にはUSB経由でSerialとJTAGが使える機能が内蔵されています。Arduino IDE2系やPlatromIOを利用するとかんたんにJTAGデバッグができるので便利になりました。 ドライバ https://docs.espressif.com/projects/esp-idf/en/latest/esp32s3/api-guides/jtag-debu ...
/ ESP32-C3, ESP32-S3, JTAG, 電子工作
スポンサーリンク