記事一覧

概要 前から気になっていた、マイクロスコープを購入してみました。はんだ付けとかすると必要になりますよね。 商品
/ 電子工作
概要 https://lang-ship.com/blog/work/greenpak-05-cnt-dly/ 前回までで、主なマクロセルの紹介は終わりました。今回はちょっと特殊なDelayの紹介です。P DLYとPipe Delayは名前が似ていますが、違うものなので注意しましょう。 P DLY(Programmable Delay) シンプルなマクロセルですね。プログラム可能な遅延回路ですね。 ...
/ GreenPAK, 電子工作
概要 USBホストになれて、安価なICであるCH559の開発ボードが販売されていたので購入してみました。USBキーボードやマウスを接続して、値をかんたんに取得することができます。UARTなどを使ってESP32などに通信も可能です。 CH559とは? 8ビットの組み込み向けのMCUみたいです。M5 ...
/ CH559, 電子工作
概要 https://lang-ship.com/blog/work/grove-beginner-kit-09-dht11/ 前回は温度と湿度計を使いました。今回は気圧計です。ボッシュのBMP280という有名な気圧計を利用します。 BMP280とは? 上記のI2C接続のセ ...
/ Grove Beginner Kit, 電子工作
概要 紅樹タカオさんの記事に触発されて、暖めていた記事を書くことにします。本当は英語版で書こうとしていたのですが、なかなか筆が進まないので最初に日本語記事書きたいと思います。 開発環境について ESP32搭載ボードの開発環境はArduino ...
/ CoreInk, M5Stack Core2, 電子工作
概要 M5Stack社のカメラ関係の製品が増えたので、違いをかんたんにまとめてみました。ざっくりと現在7種類以上のカメラが存在しています。 ESP32-Cameraタイプ(技適無し) いやゆるESP32-CAMに似たモデルです。 上記のようなESP32にカ ...
/ 電子工作
概要 https://lang-ship.com/blog/work/nas-freenas/ 自宅NAS用にFreeNASを富士通のデスクトップPCに入れて運用していました。USBブートで、3.5インチHDDが4本の構成で動いています。4GBを4本なんですが、3本で8GBのRAIDプールを作って、残り1本はそれのバックアップになります。バックアップは容量が足らないので、変化のないデータ系は別の場 ...
/ 電子工作
概要 https://lang-ship.com/blog/work/greenpak-04-dff-latch/ 前回はDFFとLATCHでした。今回はCNTとDLYです。このへんからクロックを利用した回路などになってきますので、ちょっと毛色が変わってくる気がします。単体だけだとどう使うのかがよくわからない回路ですね。単体の説明だけだったらかんたんなのですが、実際にどう使うかが結構難しい気がしま ...
/ GreenPAK, 電子工作
概要 長らく日本未発売だったTimer Camera Xが日本でも販売されました。技適は取得していたのですが、なぜか発売されていなかったんですよね。 本当は日本発売前に購入して手元にあったのですが、なかなか触れなかったので紹介が遅れてしまいました。 商品
/ 電子工作
概要 https://lang-ship.com/blog/work/grove-beginner-kit-08-oled/ 前回はI2Cでの画面制御を行いました。今回はシリアル接続の温度と湿度計を使ってみたいと思います。 DHT11とは? シリアル接続の温度と湿度センサーで、比較的定番の商品になります。
  • 温湿度センサ モジュール DHT11(秋月電子)
単品のセンサーだと ...
/ Grove Beginner Kit, 電子工作
概要 なーんかアクセス数がすくないなーって思っていたら、Google検索の順位が落ちていたようです。いままでSEOとかあまり気にしてこなかったですが、いろいろ手を入れてみました。 実測値 Google Search Consoleで見てみると定期的にオレンジの平均掲載順位が下がっていますね。去年の9月ぐらいからバタバタして、10月からはガクッと順位がさがっています。 CLS に関する問題: 0.1 ...
/ 電子工作
概要 https://lang-ship.com/blog/work/pcb-03-box/ 前回は道具の保存までやりました。本来はもうすこし道具の紹介をする予定だったのですが、注文していたものが2ヶ月以上行方不明なので先に設計と注文をしてしまいました。 構想 いろいろな方法がありますが、私はエクセルでかんたんなレイアウトをしてみてからイメージを膨らませます。 最初のイメージ図はこんな感じです。こ ...
/ GreenPAK, 自作基板, 電子工作
概要 M5Stack社の超音波計測ユニットを紹介したいと思います。電子工作ではウルトラソニックセンサーとして定番ですが、なぜかこれまでユニットとしては販売されていませんでした。 商品 比較的新し ...
/ M5Stack Unit, 電子工作
概要 M5Stack Core2 for AWSが販売されましたが、開発にはESP-IDF4.2が必要です。4.1までは非常にかんたんに環境を作れるのですが、現時点で4.2はちょっと面倒なのでセットアップ手順を書いておきたいと思います。 ESP-IDFとは?
/ ESP-IDF, M5Stack Core2, 電子工作
概要 https://lang-ship.com/blog/work/greenpak-03-cmp/ 前回はコンパレータでした。今回はDFFとLATCHを調べてみたいと思います。 DFF 前回の最後でやった、コンビネーション・ファンクション・マクロセルです。LUTと同じマイクロセルを選択し、Typeを変更することでDFFを選択可能です。 マクロセルによって、選べるファンクションは複数あるようです ...
/ GreenPAK, 電子工作
概要 https://lang-ship.com/blog/work/grove-beginner-kit-07-sound/ 前回はアナログ入力のマイクを使いました。今回はI2C接続のOLEDディスプレイになります。 I2Cとは? これでは信号線が1本のみの通信でしたが、I2Cは2本つかって通信をするプロトコルです。クロック用の線とデータ用の線があります。特徴として、複数のI2Cデバイスを同時に ...
/ Grove Beginner Kit, 電子工作
概要 CoreInk発売直後に放電についての実験を行っていたのですが、やっとまとめることができました。CoreInkのバッテリーに関してですが多くの場合M5Paperでも共通です。 CoreInkのバッテリー放電実験 CoreInkのバッテリー特定を確認するために、BluetoothとWi-Fiを有効にした状態で放置して、プログラムから取得したバッテリー電圧と、テスターを利用してBAT端子からのバ ...
/ CoreInk, ESP-NOW, 電子工作
概要 昨日発売されましたM5Stack Core2 for AWSが届きましたので、紹介したいと思います。今回は国内で100台ぐらいしか販売していなかったみたで、即完売していたみたいですね。 商品
/ M5Stack Core2, 電子工作
概要 https://lang-ship.com/blog/work/lovyangfx-10-examples/ 前回は公式ライブラリのスケッチ例を確認してみました。今回は最近サポートされたばかりの電子ペーパーを搭載しているM5Stack CoreInkとM5Paperの使い方を説明したいと思います。 LovyanGFXの限界 LovyanGFXはグラフィックライブラリです。そのため、グラフィッ ...
/ CoreInk, LovyanGFX, 電子工作
概要 買ってみたシリーズです。明日新製品のM5Stack Core2 for AWSが発売される予定なので、それに同梱されるボトムとの差分を調べてみたいと思います。 商品 現在まだ日本未発売のはずです。比較的最近発売されたので、まだ日本では持っている人は少ないは ...
/ M5Stack Core2, 電子工作
スポンサーリンク